美術・芸術関係
(掲載数約342-御売却済含)
0000 般若墨宝 (般若窟山本玄峰老師遺墨)150枚 附別冊 限500内113番 同刊行会 昭50 ¥96,000
0001 禅の美術 久松真一 昭33 ¥35,000
0002 禅の美術 久松真一 印・カバー破れ 昭33 ¥30,000
0003 法衣史・袈裟史 2冊 井筒雅風 平5 ¥90,000
0004 仏事大事典 岡崎譲治 昭57 ¥30,000
0005 袈裟の研究 久馬慧忠 昭60 ¥3,000
0006 近世高僧遺墨集 和本 印 吉井清三 昭34 ¥20,000
0007 盤珪禅師遺芳 同刊行会 平4 ¥18,000
0008 遺偈の書 古田紹欽 昭57 ¥30,000
0009 鈴木大拙遺墨 古田紹欽 昭48 ¥30,000
0010 一茶真蹟集 復刻48番 和本 萩原井泉水 ¥50,000
0011 一絲和尚遺墨集 解説欠和本 倉光大愚編 大15 ¥40,000
0012 禅画 印 クルトブラシュ 昭37 ¥20,000
0013 禅画と日本文化 A クルトブラシュ ¥7,000
仝 B函無 ¥5,000
0014 峨翁老師遺薫 山田無文 A 昭32 ¥5,000
仝 B ¥3,500
0015 良寛遺墨集 復刻 新潟県良寛会 昭55 ¥30,000
0016 墨海 限定版 久松真一 ¥20,000
0017 禅文化 178冊合本 コピー含む 禅文化研究所 ¥御売却
0018 合掌の研究 渋川敬応 昭10 ¥5,000
0019 合掌の研究と念珠のお話 伊藤古鑑 ¥3,000
0020 婆羅門の像 奈良康明 昭37 ¥5,000
0021 円覚寺700年記念 ¥3,000
0022
0023 永源寺 ¥3,000
0024 妙心寺大観 大本山妙心寺 昭 ¥40,000
0025 妙心 ¥3,000
0026 花園天皇御処分書 ¥御売却
0027 大徳寺の名宝 1985 ¥1,000
0028 大徳 ¥3,000
0029 建長寺秘宝展 昭6 ¥1,000
0030 五山 京都 ¥3,000
0031 円相 函無 加藤正俊 昭61 ¥20,000
0032 卓州禅師遺芳 松山万蜜 昭54 ¥5,000
0033 仏教各宗管長墨帖 菅原洞禅 大15 ¥15,000
0034 白隠書画の写真集 直木公彦 ¥御売却
0035 白隠さんの絵説法 山内長三 平6 ¥1,800
0036 白隠禅とその芸術 古田紹欽 1962 ¥500
0037 白隠禅師の画 亀山卓郎 昭60 ¥1,500
0038 日本人の慧美詩 書き入れ クルトブラシュ ¥1,000
0039 禅の公案図 中村宗一 平元 ¥5,000
0040 中国仏教の旅 5冊 美術出版 1980 ¥3,000
0041 百禄の鐘 香取正彦 昭62 ¥5,000
0042 四天王寺 堂本印象 ¥3,000
0043 高野山根本中堂 堂本印象 ¥3,000
0044 印文字 ¥御売却
0045 図像大集成 5冊和本 伊豆碧山 ¥18,000
0046 禅苑文化の鑑賞 横山秀哉 昭48 ¥3,000
0047 中国建築の日本建築に及ぼす影響 飯田須賀 昭51 ¥20,000
0048 日本古建築図録 2冊 藤原 昭41 ¥5,000
0049 禅寺の庭 平3 ¥3,000
0050 禅の生活 佐藤葛西 昭41 ¥2,000
0051 生きている禅 鈴木大拙 昭39 ¥2,000
0052 禅のすべて 鈴木大拙 1980 ¥2,000
0053 雲水日記 佐藤義英 昭52 ¥2,000
0054 古寺巡礼 妙心寺 淡交社 ¥800
0055 仝 大徳寺 "
0056 仝 南禅寺 御売却
0057 仝 天竜寺
0058 仝 相国寺
0059 仝 建仁寺 御売却
0060 仝 東福寺
0061 仝 永源寺
0062 仝 建長寺
0063 仝 円覚寺
0064 仝 永平寺
仝 萬福寺
仝 金閣寺・銀閣寺
仝 広隆寺
仝 三千院
仝 知恩院
仝 禅林寺
仝 清水寺
仝 妙法院・三十三間堂
仝 高山寺
仝 神護寺
仝 仁和寺
仝 東寺
0065 水雲行 水濡れ 伊藤禅忠 昭10 ¥5,000
0066 東海の名刹 方廣寺 方廣寺 昭58 ¥2,000
0067 法衣史 表紙虫微 花圓映澄 昭2 ¥65,000
0068 永平寺 印 永平寺 昭43 ¥御売却
0069 性のみほとけ 限定版 伊藤堅吉 昭40 ¥御売却
0070 明治維新志士遺墨集 500限 頒布会 昭41 ¥15,000
0071 現代高僧名蹟 新宿ステイション 昭47 ¥1,000
0072 西天東土 函無 天金 神月徹宗 大12 ¥10,000
0073 禅の美 山田野理夫 昭44 ¥2,000
0074 禅の四季 佼成出版社 昭63 ¥5,000
0075 ブラッシュさん 丸岡宗男 昭49 ¥5,000
0076 大徳寺 古田紹欽 昭39 ¥1,000
0077 観音大士 小松原脩民 大2 ¥5,000
0078 佛像彫刻 明珍恒男 昭52 ¥御売却
0079 加賀の名刹大乗寺の名宝 石川県立美術館 昭62 ¥御売却
0080 大雄山最乗寺写真帖 平井清八 明37 ¥3,000
0081 三蔵法師のシルクロ−ド 高橋・後藤 1999 ¥1,000
0082 三生老師遺墨帖 表紙痛和本 妙心寺東海猷禅元管長 ¥30,000
0083 図説 梵字 徳山暉純 昭49 ¥5,000
0084 黄檗山聯額集 和本 福山朝丸 昭16 ¥5,000
0085 大徳寺歴代墨蹟精粋 附共 立花大亀監 昭52 ¥63,000
0086 心無圭礙楼維林書存 和本 少虫 工藤壮平 大8 ¥8,000
0087 雲岡石佛群 水野清一 昭19 ¥5,000
0088 寺社建築 広江文彦 昭31 ¥12,000
0089 地蔵頌歌 宗弘容 昭44 ¥4,000
0090 智光曼荼羅 元興寺佛教民俗資料 昭44 ¥25,000
0091 比叡山ーその自然と人文 京都新聞社 昭36 ¥25,000
仝 B函無 ¥20、000
0092 平泉 中尊寺・毛越寺の全容 昭61 ¥2,000
0093 平安仏画 奈良国立博物館 昭61 ¥1,000
0094 日本仏教美術の源流 奈良国立博物館 昭53 ¥2,000
0095 奈良西大寺展 奈良国立博物館 平3 ¥1,000
0096 三井寺秘宝展 平2 ¥1,000
0097 密教美術名宝展 昭48 ¥500
0098 佛蹟 長谷川伝次郎 昭16 ¥3,000
0099 鎌倉・禅の源流 日本経済新聞社 2003 ¥2,000
0100 頂相 -禅僧の顔 古田紹欽 昭60 ¥65,000
0101 禅の美術 京都国立博物館 昭56 ¥1,000
0102 妙心寺の障塀画 妙心寺 昭60 ¥1,000
0103 妙心寺隣華院展 サントリ−美術館 昭57 ¥御売却
0104 日本の山水画展 東京国立博物館 昭52 ¥1,000
0105 仏像新集 乾坤 権田雷斧・大村西崖 昭2 ¥御売却
0106 相国寺管長 対雲禅師墨蹟書幅帖 昭6 ¥8,000
0107 日本の名鐘 函無・録音テープ無 ふじたあさや 昭50 ¥3,000
0108 仙崖禅師遺墨集 2冊揃 虫少 和本 富田渓仙 大9 ¥90,000
0109 韓の建築文化 汚れ 藤島亥治郎 昭51 ¥3,500
0110 東山文化の研究 芳賀幸四郎 昭20 ¥15,000
0111 仏教美術の鑑賞 久志卓真 昭22 ¥1,000
0112 日本美術名宝展 日本テレビ放送 昭61 ¥1,500
0113 白隠和尚遺墨集 和本 渡邊為蔵 大3 ¥30,000
0114 古典名筆字典 東陽出版 昭51 ¥2,000
0115 日光山輪王寺宝鑑 附輪王寺史 昭41 ¥10,000
0116 京都の美術工芸(南山城編) 昭54 ¥3,000
0117 禅林墨蹟 正続 6冊和本 田山方南 昭30・40 ¥130,000
0118 中国の絵画 東京国立博物館 昭57 ¥1,000
0119 揮毫寶鑑 上・下 河野斗南 昭54 ¥28,000
0120 袈裟のはなし 久馬慧忠 1989 ¥御売却
0121 行雲流水 澤木興道老師遺墨 色紙集 解説1頁朱線 平10 ¥10,000
0122 白描聖観世音菩薩像 佐々木象堂 昭34 ¥5,000
0123 高野山 密教曼荼羅 桜井恵武 1999 ¥3,500
0124 故実叢書 歴世服装考 5冊木版画 虫小和本田中尚房 明37 ¥15,000
0125 寂室遺芳 田山方南 昭41 ¥御売却
0126 瑞石遺芳 一帙 永源寺 ¥35,000
0127 大本山永平寺展 開創750年記念 1994 ¥2,000
0128 金沢文庫の名宝 奈良国立博物館 2005 ¥1,000
0129 空海の書論と作品 駒井鷲静 昭59 ¥10,000
0130 仙豪Y帖 仙国T師真蹟帖 300限定 楠林亀次郎 昭42 ¥18,000
0131 誠拙和尚遺墨集 和本 森慶造 大9 ¥御売却
0132 尋芳拾遺 黄檗宗大本山塔頭 緑樹院 昭48 ¥8,000
0133 唐招提寺展 金堂平成大修理記念 2005 ¥2,000
0134 千光寺 円空 小竹隆夫 1973 ¥2,500
0135 達磨百態 鶴清気 昭5 ¥15,000
0136 小達磨集 木戸忠太郎 昭52 ¥3,500
0137 日本彫刻史の研究 印 足立康 昭19 ¥5,000
0138 作庭記 田村剛 昭43 ¥8,000
0139 禅画のこころ 著者署名 淡川康一 1970 ¥3,500
0140 袈裟の研究 補足書き入れ 久馬慧忠 昭49 ¥5,000
0141 釈家墨蹟 1帙2帖 和本 辻岩雄 大7 ¥40,000
0142 金閣・銀閣名宝展 読売新聞 平3 ¥1,500
0143 墨蹟資料集 3冊 印 限250部 国立博物館 昭24 ¥30,000
0144 色の研究 函無 濱八百彦 大10 ¥30,000
0145 私のだるま人生 小松勇 平10 ¥1,500
0146 改訂 聯解字源 葛城理平 大15 ¥5,000
0147 美術上の釈迦 堀謙徳 明43 ¥8,000
0148 一般図案法 小室俊蔵 大6 ¥3,500
0149 仏像図典 少赤線 佐和隆研 昭38 ¥2,500
0150 日本の密教美術 佐和隆研 昭36 ¥30,000
0151 観音像 たなかひげひさ 昭52 ¥3,500
0152 観音像 逸見梅栄 昭47 ¥2,000
0153 黄檗山聯額集 福山朝丸 昭10 ¥5,000
0154 五重塔 藤島亥治郎 昭48 ¥2,500
0155 弘法大師筆 金剛般若経開題 大判・汚れ野本白雲 昭22 ¥8,000
0156 紙の大百科 美術出版社 2000 ¥1,500
0157 寒山拾得画大成 日本禅画家協会 平7 ¥2,000
0158 日本美術史図録 改訂版 背痛 源豊宗 昭15 ¥1,000
0159 西蔵唐そう 西蔵自治区文物管理委員会 1987 ¥5,000
0160 一遍上人縁起 上・下 東方書院 昭5 ¥20,000
0161 布袋図 誠拙無用道人 ¥50,000
0162 古社寺の研究 魚澄惣五郎 昭8 ¥5,000
0163 茶室作法 奥付下切れ 510番 江守奈比古 昭52 ¥10,000
0164 茶の湯大全 函無和本 江刺家協一 明33 ¥3,500
0165 禅画報 21冊 2バインダー 千真工藝 昭62 ¥75,000
0166 黄檗三筆 黄檗山万福寺 平1 ¥1,500
0167 承陽大師将来 十六羅漢真影絵図 昭45 ¥3,500
0168 行雲流水 相国僧堂 限定500の302 中谷基撮影 2001 ¥御売却済
0169 毘嵐巻 菅原通斎 昭29 ¥3,000
0170 円相の芸術工学 杉浦康平 1995 ¥2,000
0172 京都五山禅の文化展 A 東京国立博物館 2007 ¥2,000
仝 B ¥1,800
0173 遼金時代の建築と其佛像 竹島卓一 昭19 ¥10,000
0174 京都の肖像彫刻 函無 京都府文化財保護基金 昭53 ¥3,000
0175 醍醐寺霊寶塔 函痛 関西考古会 大9 ¥8,000
0176 やさしい「御袈裟」の話 保刈禎子 1994 ¥3,500
0177 鏡と劔と玉 函無 高橋健自 昭6 ¥10,000
0178 奈良の上代文化 橋本凝胤 昭19 ¥1,500
0179 日本古代の色彩と染 前田雨城 昭50 ¥8,000
0180 染色の研究と其取扱法 痛 宮本幸恵 大15 ¥3,000
0181 禅の建築 少書き入れ 横山秀哉 昭42 ¥35,000
0182 日本服装史 和田辰雄 昭35 ¥3,000
0183 佛教美術調査提要 -京都編ー 上野記念財団 昭47 ¥3,500
0184 禅と芸術の接点 水野欣三郎 1983 ¥2,000
0185 増訂 装束圖解 上下2冊 印 関根正直 昭5 ¥10,000
0186 服制の研究 ラベルあり 関根正直 大14 ¥1,500
0187 原色日本服飾史 井筒雅風 昭57 ¥15,000
0188 佛像解説図絵 吉田龍英 昭17 ¥1,000
0189 日本古建築史 印 飛鳥・平安・鎌倉 3冊 服部勝吉 大15 ¥25,000
0190 信濃偉人遺芳帖 矢ヶ崎賢次・尾崎章一 大7 ¥8,000
0191 高野山霊寶大観 大判 堀田真快 昭37 ¥5,000
0192 加藤清正公 霊寶帖 裏表紙破れ 本妙寺 明42 ¥3,500
0193 佛教美術;福井利吉郎・佛教美術談;中川忠順・上宮太子御像解説
;平子鐸嶺 孔版 ¥5,000
0194 無の芸術 山口諭助 昭15 ¥1,500
0196 弘法大師 風信帖灌頂記 野本白雲 昭19 ¥2,000
0197 弘法大師 金剛般若経開題 野本白雲 昭19 ¥2,000
0198 画引十體 千字文綱目 表紙痛和本 平安書林 寶暦6 ¥4,500
0199 五渓山人書永字八法 和本 ¥5,000
0200 禅の牧牛図 特装版575号 直原玉青・柴山全慶 昭42 ¥8,000
0201 図鑑 日本の文様美術 毛利登 昭44 ¥2,000
0202 伯階先生・王右軍・高野大師 三哲筆法 和本 林宗孝 文政8¥8,000
0203 白隠の禅画 大衆禅の美 岡本かの子・大森曹玄・荻須純道昭60 ¥10,000
0204 妙心寺 650年遠諱記念 読売新聞社 2009 ¥2,500
0205 日本名画 古代文様類集 10冊 田中茂一 大12 ¥20,000
0206 高僧遺墨集 12冊復刻版 昭58 ¥50,000
0207 心鏡室墨痕 (鈴木宗忠老師) 龍澤寺 平13 ¥50,000
0208 服飾民俗図説 本山桂川 昭18 ¥2,500
0209 日本庭園の鑑賞 函無 汚れあり 重森三玲 昭10 ¥2,000
0210 築山庭造伝解説 前編・後編 2冊 上原敬二 昭44 ¥5,000
0211 色名總鑑 二重函 和田三造 昭6 ¥10,000
0212 日本の色辞典 吉岡幸雄 2005 ¥2,000
0213 西田幾多郎遺墨集 二重函特装 同刊行会 昭52 ¥18,000
0214 日蓮大聖人画帖 信心社 昭42 ¥8,000
0215 書法と書 浅見喜舟 昭18 ¥2,000
0216 黄檗宗諸堂聯額 和装 近藤・丸山 ¥3,500
0217 正倉院特別展観目録 国立博物館 昭22 ¥500
0218 日本服飾図説(近古ー近世) ¥8,000
0219 色名綜覧 天野節 昭55 ¥5,000
0220 出羽文化史料 函無 川崎浩良 昭22 ¥3,800
0221 禅文化 39号 禅文化研究所 昭41 ¥500
0222 禅文化 40号 寂室禅師と永源寺 昭41 ¥800
0223 近代こけしの郷愁 山中登 昭53 ¥2,500
0224 仮名書道の研究 函無 鷲見芝香 昭10 ¥2,000
0225 日本の美術 NO123 頂相彫刻 昭51 ¥1,500
0226 万年筆 アンドレアス・ランブロー 1991 ¥8,000
0227 写錦袋後編 和本 痛 ¥8,000
0228 江島・鶴岡 弁才天女像 堀口蘇山 昭28 ¥4,500
0229 草木と遊ぶ 菅野邦夫 昭47 ¥1,500
0230 御園圖古墨 7個(割れ有) 一個欠 嘉慶年製 ¥35,000
0231 十二属古墨 6個 ¥8,500
0232 日本寮歌集 高井祥平 昭41 ¥3,500
0233 日本衣服史 永島信子 昭43 ¥8,500
0234 花札 津村一郎 昭31 ¥2,000
0235 信仰の仏画師 鈴木空如 大岸佐吉 1993 ¥御売却
0236 曼荼羅 色と形の意味するもの 松長有慶編 1983 ¥800
0237 書学階梯 入澤賢治 大7 ¥1,500
0238 万葉写経 万葉洞主人 昭57 ¥2,500
0239 聖武天皇と正倉院 (英文) 一帙2冊 昭16 ¥8,500
0240 さがしてごらんきみの牛 マ サテイヤム サデイタ 1987 ¥3,500
0241 禅画 印 カバー破れ有 クルト・ブラッシュ 1962 ¥15,500
0242 禅画百譚 大月隆 明44 ¥2,500
0243 大和当麻寺蓮糸大曼荼羅 百分の一図 ¥3,500
0244 両界曼荼羅 二巻複製 妙法院門跡 ¥12,000
0245 訂正増補 印度佛塔巡礼記 上下2冊 天沼俊一 昭19 ¥8,500
函無 下巻蒸れあり
0246 千文字 折本 小田周洋 昭15 ¥1,500
0247 仙克O昧 続5集 岩瀬謹治郎 昭11 ¥4,800
0248 夢窓国師遺芳 加藤正俊 編 平12 ¥御売却済
0249 金と銀 かがやきの日本美術 東京国立博物館 1999 ¥2,000
0250 豪潮律師遺墨集 石田豪澄編 昭57 ¥4,500
0251 絵本通寶誌 5・6 痛 ¥5,500
0252 金石部類 石燈爐 小杉・井上 明41 ¥8,500
0253 草笛禅師歌曲集 カセットテープ付き 昭58 ¥4,500
0254 能 研究と発見 函無 野上豊一郎 昭5 ¥2,000
0255 禅語 鑑賞と解釈 芳賀幸四郎 昭61 ¥2,500
0256 良寛遺墨考 印 酒井千尋 昭49 ¥2,000
0257 祥福寺僧堂 土田ヒロミ・河野太通等 平2 ¥800
0258 川柳漫画うき世さまざま 谷脇素文 昭2 ¥1,500
0259 増訂 書道寶典 一帙6冊 小野?(かん)之助 昭4 ¥4,500
0260 図の体系 印 出原・吉田・渥美 1988 ¥2,000
0261 文字の意匠 印 小野寺啓治 昭50 ¥1,000
0262 人間良寛 その生涯と芸術 朝日新聞社 昭60 ¥2,000
0263 日本文字の描き方 印 大谷四郎 1963 ¥1,000
0264 詳解 河口慧海コレクション 田中公明 平2 ¥8,500
0265 千文字異体字類 印 水野栗原 昭59 ¥3,500
0266 白隠禅師 民衆の教化と書画の写真集 印・函無 直木公彦 昭32 ¥5,000
0267 精選 般若墨宝 一帙51葉 般若墨宝刊行会 ¥18,500
0268 白隠展 BUNKAMURA 2013 ¥2,500
0269 草笛禅師歌曲集 横山祖道 ¥3,500
0270 禅林役牌 和本仕様 元文3 ¥27,000
0271 墨 52号 三色紙・山岡鉄舟の書 1985 ¥1,500
0272 墨 57号 白隠 1985 ¥1,500
0273 墨 27号 大燈国師 1980 ¥2,000
0274 コンクリート造りの寺院建築 横山秀哉 昭52 ¥25,000
0275 韓国服飾史 函無・書入れ 石宙善 1980 ¥18,000
0276 千字文綱目 和本 表紙痛 天王寺屋市郎兵衛蔵版 宝暦6 ¥28,500
0277
0278 白隠禅師遺墨展 日本経済新聞社 昭32 ¥御売却済み
0279 大日本帝国陸海軍 軍装と装備 中田忠夫 昭62 ¥5,000
0280 四體千字文 相澤春洋 昭30 ¥1,800
0281 禅文化 14号 久松真一特集 禅文化研究所 昭34 ¥2,500
0282 禅文化 19号 柴山全慶老師特集 禅文化研究所 昭35 ¥御売却済み
0283 禅文化 23号 禅文化研究所 昭36 ¥2,000
0284 禅文化 24号 禅文化研究所 昭37 ¥2,000
0285 禅文化 25号 南禅寺と南院国師特集 禅文化研究所 昭37 ¥3,000
0286 禅文化 30・31号 百丈禅師特集 禅文化研究所 昭39 ¥4,500
0287 禅文化 186号 平野宗浄老師追悼特集 2002 ¥800
0288 禅文化 187号 グラビア 布袋 2003 ¥800
0289 禅文化 192号 達磨図 2004 ¥800
0290 禅文化 193号 達磨図 2004 ¥800
0291 禅文化 194号 達磨図 2004 ¥800
0292 禅文化 195号 水上勉先生追悼特集 2005 ¥1,000
0293 禅文化 197号 禅文化賞RACK活動報告 2005 ¥800
0294 禅文化 198号 東西霊性交流特集 2005 ¥800
0295 禅文化 199号 東西霊性交流記念講演 2006 ¥800
0296 禅文化 200号 200号記念特集 2006 ¥2,000
0297 禅文化 201号 200号記念特集(老婆心) 2006 ¥1,000
0298 禅文化 202号 200号記念特集(明治の禅匠を語る) 2006 ¥1,000
0299 煎茶全集 主婦の友社 昭48 ¥2,000
0300 書道史大観 函無・朱線あり 川谷賢 昭16 ¥3,500
0301 中世の社寺と藝術 函痛 森末義彰 昭17 ¥3,500
0302 禅院の建築 函無・線引あり 川上貢 昭43 ¥2,000
0303 新纂 佛像圖鑑 国訳秘密儀軌編纂局 昭54 ¥5,500
0304 色名綜覧 函無・書入れ 天野節 昭55 ¥3,500
0305 集古十種 七祖賛之部・文房之部 松下定信編 明37 ¥3,500
0306 集古十種 扁額之部 ¥4,000
0307 日本写経綜鑑 田中塊堂 昭49 ¥20,000
0308 日本古写経現存目録 田中塊堂 昭48 ¥20,000
0309 今に生きる浮世絵 東京伝統木版画工芸協会 1997 ¥1,500
0310 和服裁縫系統的精説 函痛 石田はる 中文館書店 昭16 ¥3,000
0311 写真解説 佛像綜鑑 伊豆碧山編 国書刊行会 昭55 ¥5,000
0312 織物の知識 サンプル1欠 鈴木作行 繊維新聞社 昭30 ¥3,500
0313 復原高雄曼荼羅 宮原柳僊 佼成出版社 昭50 ¥75,000
0314 東嶺の禅と書 二百年遠諱記念 滋賀県立琵琶湖文化館 佐野美術館 平5 ¥2,000
0315 日本門牆史話 函無・背痛 岸熊吉 大八州出版 昭21 ¥2,000
0316 揮毫書式大観 函痛・鉛筆線あり 和本仕様 2冊 小野光雄 昭4 ¥2,500
0317 宝篋印塔の起源・続五輪塔の起源 藪田嘉一郎編 綜芸舎 昭46 ¥4,500
0318 まるだるま みくるべしげる けやき出版 2002 ¥1,000
0319 日本佛像図鑑 仏像研究会 冨文館 昭10 ¥1,000
0320 色彩の知識 函無・印 宮下孝雄 太陽堂 昭4 ¥1,500
0321 墨色一の字秘傳 和本仕様・孔版・印 尾榮大寛 開明堂 昭33 ¥10,000
0322 上州のくらしとまつり 印 須藤・都丸 煥乎堂 昭52 ¥2,000
0323 五山の学芸 玉村・中川・島田・川瀬・入矢 大東急記念文庫 勉誠社 昭60 ¥5,000
0324 日本の書道史 函無 奥山錦洞 藤森書店 昭57 ¥1,500
0325 SENTS OF TIME perfume BULFINCH PRESS ¥5,000
0326 高僧と袈裟 正誤表附き 京都国立博物館 平22 ¥8,800
0327 A Handbook of ORNAMENT 印 痛い MEYER WILCOX&FOLLETT CO. 1945 ¥3,500
0328 和尚の健康精進料理 春夏秋冬 2冊 金丸宗哲 平河出版社 昭61 ¥3,000
0329 日本文様図鑑 函無 岡登貞治 東京堂出版 昭44 ¥1,000
0330 新編 名宝日本の美術 第3集 3冊 小学館 1992 ¥1,500
東寺と高野山・神護寺と室生寺・平等院と中尊寺
0331 時を超えて語るもの 史料との美術名宝 東京大学史料編纂所 平13 ¥1,500
0332 支那の佛塔 村田治郎 冨山房 昭15 ¥3,500
0333 禅 臨済禅師1150年・白隠禅師250年遠諱記念 附ポスター 国立博物館 2016 ¥3,000
0334 禅画の圓相 函無 印 柴山全慶 春秋社 昭44 ¥8,500
0335 まるわかり 仏像図鑑 エディキュ―ブ 双葉社 2018 ¥1,000
0336 禅寺の庭 吉河功 グラフィック社 1991 ¥2,500
0337 明月遺墨集 二重箱 芳賀直次郎編 アート社 昭51 ¥8,500
0338 運慶 リアルを超えた天才仏師 山本勉 新潮社 2016 ¥1,000
0339 三十帖策子中における空海真蹟の研究 函・付録無 平山観月 昭59 ¥30,000
0340 達摩百図 帙水濡れ跡・虫少 池上文僊 日本禅書刊行会 大11 ¥10,000
0341 茶道便蒙抄 全 5巻7冊 和本仕様・孔版 帙痛・爪無 四方庵 ¥55,000
0342 日本仏像物語 函無・背痛 木村定次郎 東亜堂 大10 ¥1,000
0343
0344
0345
0346
0347
0348
0349
0350